土崎 譲(つちざき じょう) テノール

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院修士課程オペラ科修了。
第17回奏楽堂日本歌曲コンクール第一位、中田喜直賞受賞。
第76回日本音楽コンクール入選。
文化庁新進芸術家派遣員としてウィーンに留学。
?朝日新聞社主催第50回芸大メサイアをはじめ、
バッハからプッチーニまで様々な宗教曲、
オーケストラ作品にソリストとして出演し、
G.ロジェストヴェンスキー、H.J.ロッチュらの指揮者と共演、
その真摯な音楽アプローチには定評がある。
第22回国民文化祭とくしま2007では皇太子殿下ご夫妻ご臨席の元で
開会式に出演、NHKでも放送され好評を博す。
オペラでも「愛の妙薬」ネモリーノ、「リタ」ベッペ、「ドン・ジョヴァンニ」オッターヴィオ、
「コシ・ファン・トゥッテ」フェランド、「椿姫」アルフレード、等に出演した他、
『こども音・楽・館2006《魔笛》』でチョン・ミョンフンと、小澤征爾音楽塾「こうもり」では小澤征爾と共演。
山田耕筰「黒船」で新国立劇場にデビュー後、「修禅寺物語」「ばらの騎士」で同劇場に出演を重ねる。
チロル音楽祭ERL(オーストリア)、アルト=アディジェ音楽祭(イタリア)など海外の音楽祭にも招かれ、
さらに活躍の場を広げている。